大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。
TOP

火星大接近

画像1 画像1
今日は、火星大接近です。今日、7月31日の夜8時45分頃の南の空に見えている火星です(写真の矢印)6階建のマンションの上に見えています。一晩中見えます。家の外で観察する時には大人の方といっしょにご覧ください。
火星のことを調べるのは自由研究にも適しています。

大阪市児童水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは、国際大会が開催されるような一流のプールで泳力を試しました。記録証は、2学期の始業式で子どもたちにお渡しします。

大阪市児童水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、大阪市児童水泳記録会があり、5、6年生の参加希望の子どもたちが頑張って泳いでいます。

火星大接近 明日7月31日

◯明日、7月31日は、15年ぶりの火星大接近の日となります。
夜の8時頃から東の空の南寄りにかなり明るい赤っぽい星として見えます。ほぼ一晩中見えます。
◯この日以外でも、9月の始め頃まではとても明るく見えますので、火星を見るいい時期といえます。
◯5年生は、林間学習で観察しました。
◯児童が家の外で星を観察する時には、安全のために必ず大人の方といっしょにお願いします。

夏休みの図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの図書館には、自由研究などの夏休みの宿題関係の本を特集してコーナーを作っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

校長室だより