子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

ひと足お先に

画像1 画像1
1年生が下校しました。週末の金曜日は荷物をたくさん抱えて帰ります。土曜と日曜、ゆっくり休んで、来週も元気に登校してください。

めいしこうかん

6時間目の始業前、とてもにぎやかな声が聞こえてきました。2年生の「めいしこうかん」です。もらった紙に書かれたお友達をさがして、ごあいさつ。楽しかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

そばの日、やさいの日

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、和風やきそば、きゅうりのゆず風味、パン、牛乳。
そばの日は、江戸の商人が来月もよい月になりますようにと願って毎月月末におそばを食べていたことにちなんで、制定されたそうです。今日は8月最後の日。9月もよい月になりますように。

午前中の休み時間

画像1 画像1
午後は気温が上がって、外で遊べなくなるので、午前中の休み時間は子どもたちにとってとても大切です。毎日、わずかな休み時間、運動場で元気に体を動かしています。

5年生

3時間目は理科の授業、実をつける植物の学習です。
学習園の水田では稲穂が大きく育っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式9:30
4/4 入学式準備

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係