TOP

4年 本格的に始まりました!!

 今年はエイサー!!
 元気な4年生94名がたたくパーランクーの音と、「いーやーさーさー」の声が学校中に響いています!!
 今週は暑くなるようです。熱中症対策をしながら、練習に取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

 運動会練習が始まり、ソーラン節だけではなくリレー練習も頑張っています。特に5年生はバトンパスに力を入れており、子どもたちも楽しみながら一生懸命練習に取り組んでいました。5年生のチームワーク・バトンパスを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月11日(金)、富田林市にある「錦織公園」に出かけました。現地までの距離が遠く、移動時間も長かったのですが、公園に着いて大きな遊具を見かけると、子どもたちは大興奮。1日中、体をいっぱい動かして楽しみました。

2年生 春の遠足


5月11日(金)

 朝は少し肌寒い気候でしたが、とてもよく晴れた今日は遠足で大阪城公園に行きました。


 地下鉄に乗って森ノ宮まで行き、まずは遊具でたくさん活動をしました。
 早くに到着できたので、初めのうちは思いっきり使えました。途中からちがう学校もいくつか来ましたが、なかよく遊べたようです。

 次に、天守閣の近くを通って西の丸庭園まで歩きました。道中は多くの観光客ともすれ違いました。
 広い芝生の上で、大阪城を眺めながらみんなでお弁当も食べました。いっぱい動いたので汗もかき、思い出もたくさんできたかと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団(運動会に向けて)


5月10日(木)

 今日は、朝早くの時間に応援団の「結団式」が行われました。

 4〜6年生の有志による集まりで、運動会を盛り上げていきます。
 その初めとして、団長・副団長・旗手・太鼓の役職を決めました。一人ひとり気合いの入った声で演説していました。

 また、応援団員みんなで今後のスケジュールなども確認し、いよいよ運動会に向けての取り組みが始まりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 遠足下見週間
4/4 入学式準備(新2・6年登校)
4/5 入学式(新2年・6年代表児童登校)
4/6 休業日

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

交通安全マップ