TOP

なかよし集会


6月7日(木)

 本格的に「なかよし集会」が始まりました。
 1年生から6年生までが10人くらい集まり、1つのグループになっています。

 今日は『超能力ゲーム』と題し、スクリーンに素早く映った ≪ある物≫ を答えるというクイズをしました。
 2回目は超能力でスローモーションに映るので、みんな盛り上がっていました。


 集会委員会のみんなも、少しずつ改善して練習を重ね、楽しい集会をつくっていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 出前授業 近つ飛鳥

画像1 画像1
6月6日に近つ飛鳥博物館から出前授業に来ていただきました。古墳時代の人々の様子や暮らしの様子などをわかりやすく教えていただきました。
また、後半にはグループごとに4コマ漫画を作り劇をしました。どの班も楽しく演じていました。

3年生 運動会

画像1 画像1
6月2日(土)晴天に恵まれ運動会を開催することができました。
3年生は、主に「綱引き」「ダンス」「障害物走」に、出場しました。
特に力を入れたワンピースの曲に合わせてのダンスは、手につけたテープが日光に当たってキラキラ光ってとてもきれいでした。ダンスも体を大きく使い一生懸命踊っていて感動しました。

4年 なかまがふえました

 今年もやってきました。新しいおともだちが9頭ふえました。毎日新しい桑の葉を用意して、お部屋をきれいにしてみんなで育てます。
 名前を考えよう!と大はりきりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歯と口の健康教室

画像1 画像1
5月29日に歯と口の健康教室がありました。
健康な歯とそうでない歯の写真を見比べることによって、食生活や歯磨き習慣がいかに大事であるかを子どもたちは理解していました。
また、授業の後半には正しい歯磨きの仕方を学ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 遠足下見週間
4/4 入学式準備(新2・6年登校)
4/5 入学式(新2年・6年代表児童登校)
4/6 休業日

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

交通安全マップ