過ごしやすい季節になりました。体力テストも真っ最中の三国っ子。元気よく、活動しています。

重要 9月30日(日)を臨時休校とし、運動会を10月2日(火)に順延します。

 台風24号がこの週末に接近することが報道されており、子どもの安全確保のため、本年度の運動会を順延させていただくことにいたしました。心苦しい限りですが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
 つきましては、明日以降の予定を以下のように変更させていただきます。

○9月28日(金)
・通常通りの時間割となります(1〜3年生は5時間授業・4〜6年生は6時間授業)。

○9月30日(日)【9月28日金曜に更新】
・運動会は順延とします。
・教育委員会からの通達で臨時休校となりました。詳細は以下のホームページをご参照ください。
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000448...

○10月1日(月)
・代休となります。

○10月2日(火)
【運動会が実施できる天候の場合】
・児童は通常通り、8時30分までに登校します。
・台風接近による事前準備ができず、当日に準備を進めるため、開会時刻を10時00分に遅らせて実施します。
・保護者の方々は9時30分より南門から入場できます(入校腕章・入校証・入校リストバンドを着用の方)。並ばれている方々が全員お入りになった時点で南門は施錠しますので、その後は正門からお入りください。
・プログラムは当日になって変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
・子どもたちには給食を用意し、教室で食べますので、お弁当は不要です。
【運動会が雨天等で実施できない場合】
・運動会は3日(水)に順延し、通常通りの時間割となります。延期する場合に限り、当日7時30分に学校ホームページ・保護者メールで配信いたします。

 以上よろしくお願いします。
天気の悪い日が続き、練習もなかなかままならない今年度ですが、子どもたちは日々がんばっています。
教職員も本日朝早くから運動会全体練習ができるようグランド整備をしていました。
順延は残念ですが、引き続き子どもたちへの励ましをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 3年団体演技の練習も大詰めです

昨年度の運動会では、アップテンポで難しいダンスのステップもわりと軽々と踊れていた印象のある3年生の子どもたち。「ちょっと難しいかもしれないけど、やってみる…?」と聞くと、「やる!!」と即答してくれました。そこで、今年度は3年生にしては少し難しい動きを取り入れたダンスに挑戦しています。
「疲れた〜」と言いながらも一生懸命練習して、だいぶキレが出てきました。
今年は雨模様の日が多くてなかなか運動場での練習ができず、ちょっぴり不安もありますが、きっと大丈夫!COOLな3年生をどうぞお楽しみに…!
画像1 画像1 画像2 画像2

9月20日 3年うちわの飾りつけ

運動会の団体演技で使う「うちわ」に、飾りをつけました。各クラス2色ずつ、学年全体で計6色に分けて、すずらんテープをうちわの周りに通していきます。
「うわー!なんだか髪の毛みたーい!」
そうです。髪の毛みたいに見えるうちわに、カラーホイルで目玉もつけていきます。ひとつとして同じ顔にならないところが、不思議でおもしろいですね。裏側には、素敵な模様を自由に貼って完成です。
画像1 画像1

9月23日(日)三国まつり3

 金管バンドの演奏の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(日)三国まつり2

 三国まつりの開会式のあと、三国金管バンドの演奏がありました。青空のもと楽器の音色が響きわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/5 入学式