入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

片江フェスタ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のお店は、

3年1組 「暗号をとけ」
3年2組 「まとあて」
3年3組 「ボーリング」でした。

まとを置いたり、ボーリングのピンを立てたりと、お店番が大忙しでしたが、みんながんばっていました。


片江フェスタ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生のお店は

4年1組 「めっちゃ気になる中身」
4年2組 「わりばしでっぽう」

箱の中身・・・怖いものも入っていました・・・。
わりばしでっぽうは、まとに当たるとみんな嬉しそうでした。

片江フェスタ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のお店は

5年1組 「記おくの館」
5年2組 「ミッション イン おばけ ポッシブル」でした。

5年生は、どちらも頭を使うお店でした。
写真は、11日(木)のJICA交流会で海外からきたお客さんにお店を楽しんでもらった時の様子です。覚えるのも、おばけが出題するなぞなぞも難しそうでした。

片江フェスタ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のお店は

6年1組 「モグラたたき」
6年2組 「ちびまる子ちゃんアドベンチャー」
6年3組 「なぞなぞ迷路」でした。

6年生のお店は、毎年大人気です。どんなお店なのか、中が気になります。
6年生は、最後の片江フェスタでした。さすが6年生、片付けまで素晴らしかったです。

10月11日(木)

画像1 画像1
本日の給食は
マグロのオーロラ煮・スープ・きゅうりとコーンのゆずドレッシング・大型コッペパン・牛乳です。

「まぐろ」は、尾びれを左右にふって、速いスピードで泳ぎます。ゆっくり泳いで体を休めるといわれています。
いわしやあじ、さば、とびうおなどを食べて、大きくなります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

学校だより

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

安全・安心

保健関係