学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

1年生 清掃活動

画像1 画像1
入学してから、1年生の教室は6年生が清掃を手伝ってくれていましたが、先週から自分たちで清掃を頑張っています。
「どうして、お掃除するのかな?」の質問には「ほこりがいっぱいだと、病気になるから。」や「みんなでつかっている教室だから。」などの意見が出て、清掃の大切さを学習しました。「おそうじを一生懸命しながら、みんなの心もピカピカに磨こうね。」の呼びかけに「はい。」と元気に返事をして、箒やぞうきんの使い方、机の運び方を習った通りに友達と協力しながら一生懸命清掃し、終わった後は「掃除をするとなんか気持ち良い。」という声が聞こえました。

4年 おすすめの本 5月17日

自分がおもしろい、いいなと思った本を友だちにおすすめしています。
「どんな本だろう」と手にとっている姿が多く見られています。

自分が読んだ本をどんどん友だちにおすすめして
たくさんの本を読みましょう♪
画像1 画像1

2年生 体育 5月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のスポーツテストでは立ち幅跳びをしました。

28日(月)より、おさらい教室が始まります。

今年度も旭区「放課後おさらい教室」を実施します。

申し込みの一次締め切りは17日(木)でしたが、以降いつでも用紙を出していただければ参加できます。

申込用紙の手紙が必要な方はご活用ください。

旭区「放課後おさらい教室」への参加募集について

環境委員会 5月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境委員会の子どもたちは、毎日水やりをがんばっています。今日は、学習園にさつまいもを植えました。その後、草ぬきをがんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査