遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

理科 4年生

ビオトープ学習で一年間観察を続ける野草の分担を決めました。
種類によってさまざまな成長をしていきます。
しっかりと観察してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 1年生

先生のピアノの音に合わせながら、楽しく歌ったり、体を動かしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写 5年生

5年生になって初めての毛筆です。
見本を見ながら一画ずつていねいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 6年生

縄文時代から弥生時代の学習です。
コメ作りが日本に伝わって、人々の暮らしはどのように変わっていくのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

ビオトープ学習 4年生

地域の金下さんと一緒に、理科の自然学習の一環として取り組んでいるビオトープ学習です。
今日から1年間、学習を進めて草花の成長を観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
今月予定
4/25 家庭訪問1
4/26 家庭訪問2
4/27 休業日
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日
5/1 即位の日