6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

ハワイフェスティバル in OSAKA 2019

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月29日(祝・月)午前、湊町リバープレースで「ハワイフェスティバルin OSAKA 2019」が開催されました。長吉小学校区生涯学習ルームで活動している「プアメリア」がフラダンスを披露しました。肌寒い日でしたが、元気いっぱい笑顔で踊ることができました。

「PTA決算・予算・委員総会」を開催

 4月26日(金)15時30分から、体育館でPTAの「平成30年度決算総会」「平成31年度予算総会・委員総会」を開催しました。
 決算総会の後、旧役員退任のあいさつ【写真中】が行われました。その後、平成31年度の役員と事業計画案、予算案が承認されました。各委員会に分かれて「委員総会」【写真右】を行い、今年度の活動等について話し合いが行われました。一年間、PとTがともに手を携えて、子どもたちのために活動してまいりますので、ご協力くださるようお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「社会科と外国語」授業 ≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は「社会科と外国語」の授業でした。1組は社会「むらからくにへ」で、邪馬台国の学習でした。
 2組【写真中】は外国語「Let's go to Italy」の授業で、C-NETの先生と授業をしていました。3組は社会「弥生文化について調べたことを発表しよう」でした。

算数「直方体や立方体の体積」 ≪5年生≫

 5年生は、算数「直方体や立方体の体積」の同じ単元の授業でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

国語「漢字の読み方に気をつけよう」 ≪4年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の2クラスは、国語「漢字の読み方に気をつけよう」の授業をしていました。参観に来ていただいた保護者の方に、「世界の子どもたち」の歌や音読の発表をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 【退位の日】
5/1 【即位の日】
5/2 【国民の休日】
5/3 【憲法記念日】
5/4 【みどりの日】
5/5 【こどもの日】
5/6 【振替休日】

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

大阪市小学校学力経年調査