TOP

ソフトボール投げ

今日は全学年でソフトボール投げの記録会を実施しました。
天候にも恵まれ、もてる力を十分に発揮できたのではないでしょうか。

毎年この時期は50m走や反復横跳びなど、体力テストの実施時期になります。ご家庭でも励ましの声をかけていただければと思います!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観・懇談会

今日は、今年度1回目の学習参観でした。新しい学年になって、気持ち新たに頑張っている姿を見ていただけたのではないでしょうか。

たくさんの方にご参観いただき、子どもたちも嬉しかったことと思います。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日

今週の月曜日は「いじめについて考える日」でした。

全校朝会で学校長が「わたしのせいじゃない」という絵本の読み聞かせを行いました。
実際に手をだした子、見て見ぬふりをした子、さまざまな立場から「いじめ」について考える内容になっています。

松之宮小では、いじめを絶対に許さないという確固たる姿勢で取り組んでいます。子どもたちが安心して通うことができる学校であるよう、今後も皆さまのお力を貸していただきますよう、よろしくお願いします。


画像1 画像1

まつチャレ週間はじまってます!

今週は「まつチャレ週間」です。
「早寝、早起き、朝ご飯」を合言葉に子どもたちに規則正しい生活を送れるよう、声掛けをしています。

今回のまつチャレでは、特に早寝をがんばろう!と声をかけていますので、ご家庭でも夜の過ごし方について、今一度話し合う機会にしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつつながり運動

本日は「あいさつつながり運動」ということで、保護者の方にも正門の前に立っていただき、子どもたちとあいさつを交わしていただきました。
子どもたちは、いつも以上に張り切って元気よくあいさつすることができました。

早朝からご参加していただいた皆さま、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 内科検診456年 ソフトボール投げ 尿検査
5/20 遠足予備日(1〜5年)
5/21 まつのみやタイム
5/23 クラブ 歯科検診456年