ミマモルメの登録をお願いします。 6月19日(水)〜21日(金)3年修学旅行 6月19日(水)・20日(木)2年職場体験学習

特別活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝からそれぞれの学年が活動中!

1年は集会と気づき度チェック、学校生活を振り返っていました。

2年も集会後、リユースプロジェクト!動画で上手な作り方を確認していました!体育大会でのお披露目が楽しみです!

3年は修学旅行、学級レク、平和、ガイドブックと内容を分散して取り組んでいました。
特にチームガイドブックは、計15ページのガイドブックをWardで作成しており、ずいぶん上達したなぁと感心する程の出来栄え。お披露目まであと少しです!

単元テスト実施しました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日3限、1年生英語の単元テストを行いました。

学力調査でもテストの受け方を確認していたので、

きちんと受けることができていました。

あとは、素早くテスト時の状態にするために、

日頃から整理整頓を心掛けていきましょう。

この後も単テタイムで3学年実施します!

体育大会 学年練習のようす

 昨日、2回目の学年練習を行いました。行進する姿は、1回目よりさらに揃って、堂々としてきました。1年生は、少し前まで小学生だったとは思えないぐらいしっかりと歩いてます。2年生は、さすが上級生という様子です。3年生は、学年種目に大玉と格闘中です。
 それから、必ず水筒を持参すること。緑茶やウーロン茶は利尿作用があるので、麦茶やはと麦茶またはミネラルウオーターにしてください。熱中症対策です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日4

昼休みに実施したドッチボール大会のようすの写真です。
男女・学年・クラス関係なくみんなでドッチボールを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日3

校内に掲示したいじめについてのポスターの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31