学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

「あっ着信!あなたを守る 安まちメール」大阪府警察より

5月28日

「安まちメール」を活用し、防犯意識を高めていきましょう。

安まちメールは、「犯罪発生情報」「防犯対策情報」を警察から電子メールでお知らせする大阪府警察の情報提供サービスです。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨・・・運動場では、遊べません。

5月28日

暑い日が続きましたが、今日は一日雨が降りました。草花にとっては、「恵みの雨」で、ホッとしました。ただ、いつもの休み時間のように元気な子どもたちの声は、運動場からは聞こえませんでした。教室でルールを守って、静かに過ごしました。
画像1 画像1

5年 非行防止教室がありました。

5月28日

旭警察署と中央サポートセンターの方が来られ、5年生を対象に非行防止教室を行いました。万引きやSNSについてのお話を聞きました。

「悪魔と天使」どっちのお話を聞くのかな。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩道橋の近くにポールがつきました!

5月27日

 本校の西方面から登校する児童は、登下校時に歩道橋を使用しています。
しかし、登校時、歩道橋を降りたところで自転車と接触することがあります。歩道橋を降りたら一旦停止して、後ろから自転車が来ないか確認してから、歩くようにしましょう。

 警察署、区役所と公営所に連絡を入れると、すぐに破損していたポールと安全掲示を新しく設置していただきました。ありがとうございます。
 皆さんも気をつけて、歩くようにしましょう。
画像1 画像1

児童朝会

5月27日

今週もはじまりました。5月とは思えないほどの暑い日が続きます。熱中症にも気をつけ、こまめな水分補給をしましょう。
 登校時間は、8時10分〜8時30分です。安全に気をつけて、その時間に登校しましょう。今週も勉強に運動に、元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 非行防止教室5年 尿検査1次 
5/29 尿検査1次予備日
5/31 全校遠足予備日
6/2 プルコギモイム
6/3 代表委員会・委員会