5月23日の給食

画像1 画像1
 かつおの切り身ににんにく、塩、こしょう、オリーブ油で下味をつけ
焼きました。
 鶏肉、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ、にんじん、パセリを使った
洋風のスープと季節のグリーンアスパラガスを使ったサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・かつおのガーリック焼き
  ・鶏肉とじゃがいものスープ
  ・グリーンアスパラガス
  ・黒糖パン
  ・牛乳
 

5月22日の給食

画像1 画像1
 豚肉、たまねぎ、ピーマンに練りごま、砂糖、みりん、こいくち
しょうゆで下味をつけ、いりごまをふって焼きました。
 かまぼこ、キャベツ、もやし、青ねぎ、しめじを使った五目汁と
ひじき、うすあげ、にんじんをいためて煮含めました。

 
  ≪こんだて≫
  ・豚肉のごまだれ焼き
  ・五目汁
  ・ひじきのいため煮
  ・ごはん
  ・牛乳

5月21日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、ちくわ、にんじん、さんどまめで作った具をご飯にのせて、
食べるときに混ぜて食べるかやくご飯です。
 とうふ、キャベツ、たまねぎ、もやし、青ねぎを使ったみそ汁と
季節のまっ茶を使ったういろうです。


  ≪こんだて≫
  ・かやくご飯
  ・みそ汁
  ・まっ茶ういろう
  ・牛乳

6年 英語の学習

 今年度は英語の先生でJASON先生が出戸小学校に来てくれることになりました。初めての授業では、先生の自己紹介の後、楽しく活動していました。子どもたちは、『めっちゃ楽しかった!』と感想を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日の給食

画像1 画像1
 豚肉、じゃがいも、たまねぎ、キャベツ、にんじん、グリンピース、
マッシュルームを使った洋風の煮ものです。
 ギョウザの皮の上にツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを
合わせたものをのせ焼いた変わりピザと缶詰めのミックスフルーツです。



  ≪こんだて≫
  ・豚肉と野菜のスープ煮
  ・変わりピザ
  ・ミックスフルーツ(缶)
  ・食パン
  ・いちごジャム
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 歯科検診(5・6年)
スクールカウンセラー来校日
4年遠足予備日
5/31 眼科検診(2・4・6年)
3年遠足予備日
6/3 耳鼻科検診欠席者引率
朝ごはんチャレンジ週間(9日まで)
6/4 4年 ゴミ出前授業
委員会活動(6年卒業アルバム撮影)
長吉出戸小学校