学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

春の遠足12

帰りの電車の乗り換え途中です。
たくさん活動して疲れましたが、学校まであと少しです。
画像1 画像1

春の遠足11

みんな元気に遊んでいます。
楽しそうな声が公園に響いています。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

春の遠足10

お弁当の後は、午前中と同じ公園で遊びます。
空には虹がかかっていました。
気温も高くなっているので、水分補給をこまめに行い熱中症には気をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足9

画像1 画像1
画像2 画像2
プラネタリウムでは、今日の夜に見える星や月のことについて学習しました。

この後は、待ちに待ったお弁当の時間です。

春の遠足8

広場遊びの次は、プラネタリウムで星座について学習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 内科検診1・2・3年
歯と口の健康教室6年
べルマーク・ブザー点検
6/4 遠足予備日3・4年
田植え体験5年
6/5 歯みがき大会5年
6/6 せいけつけんさ
委員会活動
6/7 6・7平和集会
内科検診4・5・6年

4年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習状況調査

PTA活動