○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

見守り隊あいさつの会

4月15日(月)

子どもたちの登下校の際に道路や交差点に立ってくださる、見守り隊の方々とのあいさつの会を行いました。
全校児童を代表して6年生児童が「よろしくお願いします」という言葉を述べました。
その後、見守り隊の方一人ひとりに自己紹介をしていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

視力検査 1年生

4月15日(月)

1年生の視力検査がありました。
検査を待っている子どもたちも静かにしていました。

画像1 画像1

スクールカウンセラー

4月15日(月)

今年度からスクールカウンセラーが楢野先生に代わりました。
今日は早速校内を巡回し、元気な長原っ子の様子を見ておられました。

画像1 画像1

学級写真撮影

4月12日(金)

学級写真の撮影をしました。
満開のサクラをバックに、カメラマンさんの“いっせいのーで、ハイ!”の声に合わせて撮っていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定

4月12日(金)

今日は視力検査がありました。
子どもたちは検査前には、養護教諭の先生から話される“保健室のお約束”や“生活面で気をつけること”などについて静かに聞いています。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 スクールカウンセラー
おはなしたからばこ1・2年生
歯みがき週間(6/10〜6/14)
6/11 C-NET(4・5・6年)
6/12 なわとびタイム
クラブ活動
6/13 スマイル集会
車イス体験4年
6/14 C-NET(3・5・6年)
6/15 土曜参観
PTA活動行事
6/15 PTA予算総会・PTA常置委員会