新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

7月2日 給食

 7月2日(火)、2年生の給食の様子です。
 今日のメニューは、鶏肉と夏野菜ソテー、押麦のスープ、すいか、パンと牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 美術科作品展示

 3年生が2年生の時の作成した美術科の作品が本館2階、エレベーターホールから職員室に向かう廊下に展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 スマホ安全教室1

 7月1日(月)6時間目、大阪府警察生活安全部少年課・中央少年サポートセンターから講師を招き、スマホ安全教室を実施しました。
 『安全なSNSの利用』というテーマで、「インターネットで危険なこと」「安全な使い方のヒント」「本当にあったSNSの事件」「楽しく安全に利用するためのルール」の4点について詳しく話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 スマホ安全教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スマホを使用した犯罪被害、自画撮り画像送信による被害など、事例にもとづく具体的なお話やドラマ仕立てのDVDにより、わかりやすく教えていただきました。
 夏休みまで3週間を切りました。子どもたちがこのような被害にあわないためにも、ぜひ、ご家庭でスマホ・パソコンなどの利用の仕方について話し合ってみてください。

7月1日 給食

 7月1日(月)、期末テストに続きG20大阪サミットによる学校休業のため、10日ぶりの給食です。
 今日のメニューは、ゴーヤチャンプル、すまし汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、ご飯と牛乳です。写真は1年生の給食の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 たそがれコンサート
7/7 クリーン活動
3学年
7/4 3年球技大会

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

地域クリーン活動

その他

桜宮中だより

生徒会新聞