新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

3年球技大会2

9時35分、体育係の廣崎さんの司会進行で開会式が始まりました。
始めに田鍋くんの開会宣言、続いて校長先生の激励の挨拶、佐々木君・笠岡さんの選手宣誓、東田君のルール説明、三木さんの競技上の注意です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年球技大会1

7月4日(木)、3年生は守口市民体育館で球技大会(バレーボール)です。
8時45分、京阪守口市駅に班ごとに集合し、すぐ近くの守口市民体育館に移動しました。
到着後、体育係は会場準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 2年学年集会

 7月4日(木)2年生は朝の学年集会を行いました。
 委員長の代表による司会で学年集会が始まりました。
 始めに、各クラス男子委員長から、6月20日(月)に取り組まれたノーチャイムデーのクラスの反省と今後の課題について報告があり、続いて、生徒会役員を代表して副会長の押谷君から総括がありました。
 最後に、学年主任の江野先生から1学期の成果と課題について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日 3年球技大会練習

 7月3日(水)、3年生は時間割を変更し、明日の球技大会(バレーボール大会)に向け練習に取り組みました。
 1時間目に2組、4時間目に3組、5時間目に1組が、それぞれ体育館で練習しました。体育の授業での成果もあり、明日の試合は白熱した戦いになりそうです。
 さて、7月1日(月)の守口市民体育館付近の路上で事件が発生しましたが、守口市民体育館に確認を取り、警察から事件性はなく安全上問題はないと回答いただいておりますので、明日の3年球技大会は予定通り実施します。
 子どもたちは京阪「京橋駅」で先生のチェックを受け、8時45分までに京阪「守口市駅」東口に集合です。遅れないように集合してください。
 保護者の皆様には、「3年生球技大会について」と「3年生球技大会」のプリントを配布しています。ご確認ください。
 3年生の保護者の皆様には、明日、ぜひ守口市民体育館にお越しいただき、子どもたちの活躍する姿をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 2年性教育1

 7月3日(水)5時間目、1年生は武道場で性教育の授業に取り組みました。
 始めに、江野先生から1年生の時の性教育の学習を振り返りながら、体や心の変化の男女の違い、ご両親から命を授かり今ここにいる奇跡、妊娠と出産などについて、DVDを観ながら話がありました。
 続いて、二人の男子生徒が妊婦体験スーツを着用して登場、お母さんの苦労を実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 期末懇談
7/17 期末懇談
7/18 期末懇談
7/19 終業式

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

地域クリーン活動

その他

桜宮中だより

生徒会新聞