○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

5・6年 着衣泳

7月18日(木)

もし服を着たまま川や池に落ちてしまったら……ということを想定して着衣泳をしました。
まず、“背浮き”をするコツについて学習しました。
次にペットボトルなど空気の入った容器を使って浮く方法について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 階段掲示

7月18日(木)

5年生の階段掲示は、“ホワイトボード・伝言板”です。

画像1 画像1

お楽しみ会

7月18日(木)

教室や運動場を使ってレクリエーションを行っているクラスがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 1学期最後のプール

7月18日(木)

リズム泳で“クロール”の練習をしました。
子どもたちはリズムに合わせることにより、何度も水をかくのではなく、ゆったりと大きく腕を回して水をかくようになっていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル集会 手つなぎフラフープリレー

7月18日(木)

今日のスマイル集会は、手つなぎフラフープリレーでした。
低学年は高学年の子どものまねをしながらフラフープを上手にくぐってお隣にフラフープを渡していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 給食終了
大掃除
スマイル集会
7/19 終業式
学校・PTA新聞発行
7/21 林間学習5年(ハチ高原)
7/22 林間学習5年(ハチ高原)
プール開放
7/23 林間学習5年(ハチ高原)
プール開放
7/24 プール開放
PTA活動行事
7/22 図書館開放
7/23 図書館開放
7/24 図書館開放