○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

1・2年 1学期最後のプール

7月16日(火)

伏し浮き、バタ足などを中心に練習しました。
夏休みプール開放では最後に“自由時間”があるため、注意すべき点を聞いた後、“自由時間”の練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 チャンツ

7月12日(金)

ラワット先生とチャンツのビデオを見ながら、
子どもたちは色の名前を覚えていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ラワット先生との給食

7月12日(金)

今日は2年生がC-NETのラワット先生と給食を食べる日です。
ラワット先生はたくさん盛られたご飯に驚いておられました。

画像1 画像1

たくさん並んだスイカの絵

7月12日(金)

3年生とわかたけ学級との交流で描かれた絵手紙が廊下に掲示されています。

画像1 画像1

6年 何のカード?

7月12日(金)

「何のカードか?」子どもたちに尋ね、ラワット先生がいろいろとヒントを与えながら英語で答えさせています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/21 林間学習5年(ハチ高原)
7/22 林間学習5年(ハチ高原)
プール開放
7/23 林間学習5年(ハチ高原)
プール開放
7/24 プール開放
7/25 プール開放
7/26 プール開放
7/27 PTA長原サマーフェスタ’19
PTA活動行事
7/22 図書館開放
7/23 図書館開放
7/24 図書館開放
7/25 図書館開放
7/26 図書館開放