6月14日(金)3年社会見学(あべのハルカス)お弁当が必要です *** 6月26日(水) 下校時刻 を お確かめください 3年生以外は 給食後 13:30に下校します (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします

平行な線の書き方を考える

7月4日 4年 算数
平行な線を三角定規を使って書くにはどうしたらいいかを考えました。二つのやり方を知りました。どうして三角定規を使ったら平行になるのかを考えながら、実際に教科書に書いてみました。最後には前に出て自分で書くように頑張りました。
友だちどおし、自然と話し合うこともできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの安全を守る

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週水曜日は、子ども見守りデーです。青パトが走ったり、保護者の方がビブスを着て交差点に立ったりして子どもたちを見守ってくださっています。
時には子どもたちと共に学校まで来てくださることもあります。
いつもありがとうございます。

みんなでつながる

画像1 画像1
7月4日は、三校園合同校外指導連絡会です。
今年度、子どもを取り巻く安全をおびやかすことがたくさんありました。そこで今回は交通事故に焦点をあてて保護者と地域と学校がともに、警察署の方をお迎えしてお話を聞きます。
テーマは今年の事故から学ぶ安全指導です。
どうぞ、皆様お揃いでお越しください。

対話から学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
7月2日 3年 国語
物語文の学習をしています。音読は、グループ読みをしました。音読を、きちんとするのはもちろんのこと友だちと合わせようとする心づかいがありました。
今回は第三場面の、できごととその時の気持ちを考えます。一人学びでまず自分の考えをもったあと、グループで交流をしました。ホワイトボードにできごとと気持ちを書いていきます。
どのグループも一生懸命に考え、まとめていました。お互いに自然と対話ができており、あたたかさのある学習となりました。

英語を楽しむ

画像1 画像1
今年から始まった東小タイムです。ヒガショウタイムといいます。お掃除が終わって10分間なのですが、3年生ではイングリッシュタイムをしていました。画面の音楽に合わせて立ったり座ったり、しゃがむこともありました。楽しみながら自然とアルファベットを話していました。来年度からいよいよ正式に英語が3年生から入ります。
英語の短時間学習は大阪市の取り組みです。それらを積み重ねて子どもたちの英語の力を高めていき将来的に英語が使えるようになることが目標です。
G20でも多くの日本の大学生のボランティアが通訳しての案内で活躍していたこともうれしいニュースでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31