運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

大福豆

画像1 画像1
7月5日金曜日の献立

牛丼 とうがんのみそ汁 大福豆の煮もの ごはん 牛乳

丼と汁ものの組み合わせはけっこうな食べ応えですが低学年から高学年まで残すことなくいただきました。暑さに負けず週末元気に過ごしてくれることでしょう。

児童集会

 今朝(5日)の児童集会は、「長さ当てクイズ」でした。「上り棒の長さ」や「手洗い場の横の長さ」など、学校にあるものの長さを、ハチマキ何本分かで考えて、答えていました。たてわり班で協力して、ハチマキを並べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶏肉のマヨネーズ焼き

画像1 画像1
7月4日木曜日の献立

鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き 五目汁 切り干し大根のゆずの香あえ ごはん 牛乳

鶏肉に塩としょうゆにマヨネーズで味付けをして焼き物機で焼いた「鶏肉のマヨネーズ焼き」はやわらかくてとてもおいしかったようです。ゆず風味の切り干し大根は、少し大人の味かなと思いますがこれもよく食べていました。今日も無事おいしく給食をいただくことができました。

地域子ども会

本日(3日)5時間目に、地域ごとに、登校班での1学期のふり返りをしました。地域に危険な場所がないかも確認しました。各班から出た反省を生かして、これからも、集合時間を守り、きちんと並んで登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活アンケート

6月に児童対象で実施しました、生活アンケートを配布文書に掲載しました。

7時までに起床し、10時までに就寝している児童が増加しています。

今後とも、お子さんの生活リズム、健康管理をよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
その他
8/17 盆踊り
休日
8/12 振替休日
8/13 学校休業日
8/14 学校休業日
8/15 学校休業日