6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

その2

画像1 画像1
画像2 画像2
その1の続きです。

8/28(水)★1年 図工の材料についてその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日配付しましたお手紙のカラー画像です。

給食が始まりました

 8月27日より給食が始まりました。メニューは、米粉のビーフカレーライス、野菜のピクルス、みかんゼリー、牛乳が登場しました。
 8・9・10月は「食物アレルギー対応サポート月間」です。今回のカレールウの素は、小麦粉ではなく米粉を使っているので、いつもは食べられない子も、今日はみんなと同じカレーを食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(水)本日のプール参観は延期です。

 おはようございます。本日予定していた2・3・4年生のプール参観は天候不順のため、以下の日時に延期させていただきます。

2年…8月30日(金)3限(10:40〜11:25)
3年…8月29日(木)2限(9:40〜10:25)
4年…8月30日(金)5限(14:00〜14:45)

 なお、上記の予備日が天候等により実施できない場合は、プール参観を中止とさせていただきますのでご了承ください。

8月27日(火)5年 プール参観

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、「水泳大会」を行いました。個人戦と団体戦を行い、どちらもとても良い勝負で盛り上がりました。スイム&ラン、クロール、平泳ぎ、背泳ぎの種目に分かれて行いました。自分の決められた種目を一生懸命泳ぎ切ることができました。また、プールサイドからは、友だちを一生懸命応援する声も聞こえてきました。1学期や、夏休み中に培った泳力を保護者の方々にも見ていただくことができる良い機会となりました。暑い中、参観いただきありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/11 放課後ステップアップ5・6年
10/12 土曜授業(新入生保護者対象学校公開)
10/14 体育の日
10/15 クラブ まちかど号
10/16 ポラム 校外学習3年(大泉緑地) 放課後ステップアップ4年
10/17 修学旅行6年 がちゃぽん1・4・5年 非行防止教室5年 英語【伊藤T】3年 学年集会5年