過ごしやすい季節になりました。体力テストも真っ最中の三国っ子。元気よく、活動しています。

3年 がちゃぽんSP

10/3(木)に、3年生のがちゃぽんSPがありました。
プログラムは、
1. 「らくがきボール」
2.「ねずみきょう」 紙芝居
3.「月 人 石」
4.「むらの英雄」
5.「ない!」
6.「きょうりゅうの大きさってどれくらい?」
7.「ほね、ほね、きょうりゅうのほね」
8.「くじらだ!」大型絵本
9.「ぱんつさん」
おまけ 「ど」

絵で魅せる本、考えさせる本、本にしかけがある本など様々な本を紹介してくださいました。さらに、読み読み手の方々も読み方を工夫していただいていたので、45分間、子ども達は、絵本の世界に夢中でした。
また、3学期も、楽しみにしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水)ポラム学級

前回のポラムに引き続き、工作をしています。
箱のまわりにハンヂ(薄い和紙)を貼っていきます。
箱の大きさに合うようにハンヂを切るのが難しそうでしたが、集中して取り組んでいました。
次のポラムの時間には模様を付けたし、完成を目指します。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月3日(木)★1年 校外活動

雨の心配もありましたが、無事王子動物園に行くことができました。
クラスごとに分かれての見学では、「わあ!すごい!」「かわいい!」とキラキラした目で見ていました。

朝早くからお弁当、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1(火) なかよしタイム

 秋のかざりをつくりました。
 秋について思いうかぶことを発表してから、もみじ、イチョウ、くり、さんまなど色々なものを描いて色を塗りました。
 描いたものをはさみで上手に切って、とても素敵な秋のかざりができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 修学旅行に向けて 10月2日

いよいよ6年生も半分が過ぎ、ちょうど折り返し地点に来ました。
小学校生活最後の運動会を終えたところですが、もう約2週間後には修学旅行が迫っています。

今日は修学旅行についての学年集会を行いました。
ナガシマスパーランドのアトラクションや、モクモクファームのコテージの写真がスライドに出た時には、子どもたちからは、ワクワク感たっぷりの歓喜の声!
モクモクの湯の露天風呂や、夜のバーベキュー朝のバイキングの説明にも歓声が上がりました。

楽しい活動をするためにも、お互いを思いやったり、時には我慢や譲り合うことなど、みんなで協力する事は必須です。どんな気持ちで修学旅行に臨むのか、しっかり話を聞いたあと、生活班編成を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/21 放課後ステップアップ3年
10/22 即位礼正殿の儀
10/23 新入生保護者対象学校公開日 ポラム C-NET6年 校外学習予備日3年 放課後ステップアップ4年
10/24 がちゃぽん2・3・6年 C-NET5年 令和2年度入学予定者就学時健康診断【児童13:30完全下校】
10/25 放課後ステップアップ5・6年