6月14日(金)3年社会見学(あべのハルカス)お弁当が必要です *** 6月26日(水) 下校時刻 を お確かめください 3年生以外は 給食後 13:30に下校します (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします

がんばったね。

 体育施設開放で学校を練習場所にしているバレーボールチームの表彰をしました。おめでとう。よく頑張りました。
 そして、バレーボールチームからみんなにぜひ入部して一緒にやりましょうとメッセージがありました。
画像1 画像1

子どもの安全を守る

 毎日地域の方がたってくださっています。本当にありがとうございます。けれども、それ以上にうれしかったのは、地域の方が、「こどもたちが、あいさつをしてくれるようになりました。ようやく顔をおぼえてくれたのか、あいさつを返してくれるとこちらも元気が出ます。」と話してくださったことです。
 つながりの深まりを感じます。
画像1 画像1

ごちそうさまのあとに

画像1 画像1
おいしい給食をいただいたあとは、子どもたちは協力して給食室に返しに行きます。牛乳パックはここ、食器はこことそれぞれ片付ける場所も決まっています。おいしい給食を作ってくださった給食調理員さんにごちそうさまと感謝の言葉を伝えながら。
命をいただくことに感謝をして、栄養バランスもよく考えられている給食を残さず食べられるようになりたいものです。また、給食時間は食べることを楽しむことも忘れてはいけません。
片付けが終わったら昼休みの時間です。思い思いに遊びます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31