6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

10/10(木)★1年 わくわくおもちゃランドへのご招待

2年生が生活科で「わくわくおもちゃランド」という学習をしています。
1年生は、招待をしてもらい、2年生が工夫をこらして作ったおもちゃで遊ばせてもらいました。
風で動く車やゴムの力を利用したぴょんうさぎ、ぱっちんがえるなど、どの遊びも楽しくて、あっという間に時間が過ぎていきました。
何よりも、優しく教えてくれた2年生のおかげで、1年生全員ににこにこ笑顔で遊べました。

2年生のみなさん、ありがとうございました!

画像1 画像1

10/17(木)★1年 朝の読み語り

画像1 画像1 画像2 画像2
ガチャポンさんによる朝の読み語り。
何回してもらっても、楽しみにしている気持ちは薄れることはなく、かえって「楽しみー!」と前日からわくわくしている1年生です。

今回は、エプロンシアターをしていただきました。
素敵な時間をありがとうございました。

次回も楽しみにしています(^ー^)

10月18日(金)修学旅行2日目その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
昨日は雨は降りませんでしたが、朝になり雨模様です。
集会所で朝のつどいを行いました。
みんな元気です。

10月17日(木)修学旅行1日目その23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コテージの中はロフトもあって、はしゃいでいる人もいるようですが、早々に消灯しているグループもありました。

おやすみなさい。

10月17日(木)修学旅行1日目その22

画像1 画像1
画像2 画像2
生活班、活動班の班長会議で1日をしめくくりました。
司会進行も自分達で行い、明日に向けて今日の反省を生かせる話し合いをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 委員会(写真) 三国本町公園探検1年
11/6 ポラム C-NET6年 淀川消防署3年 三国商店街探検2年 歯科健診1・3・5年 放課後ステップアップ4年
11/7 がちゃぽんSP1年 C-NET5年 学校協議会19:00〜
11/8 淀川区スポーツ交歓会6年 淀川区漢字検定5年 放課後ステップアップ5年