6/12(水)巽フェスティバルがあります。現在、ペア学年が協力して、準備中です。みんなで、楽しみにしています。
TOP

令和元年9月9日(月) 『金賞』

合唱クラブの子ども達が、「大阪府合唱コンクール」で『金賞』を受賞しました。表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和元年9月9日(月) 「全校朝会」

今日の朝は、運動場で「全校朝会」がありました。
まずはじめに、教育実習生の紹介があり、校長先生から「熱中症対策」についてお話がありました。
また、ミニバスケットボールクラブと合唱クラブの表彰がありました。
最後に、健康委員会と児童会から連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 

本日の給食 令和元年9月6日(金)

☆マーボーなす
☆もやしのごま酢あえ
☆えだまめ
☆ごはん
☆牛乳

◎なすは、種類が多く、形や大きさが、いろいろあります。
 ●丸なす→京都の「賀茂なす」が有名です。
 ●卵型なす・中長なす→一番よく見られる形です。給食で
 使われているなすです。
 ●長なす→20cmから25cmも長さがあるものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 特別支援教育巡回相談(13:30〜15:30)
11/12 遠足予備日(2年・4年)
11/13 就学時健康診断(特別校時)
11/14 4年社会見学(科学館) 児童鑑賞(1〜3年)
11/16 土曜授業(作品展)

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援