学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

PTA 区バレーボール大会

画像1 画像1
10月20日

 第13回 旭区PTAバレーボール大会が、旭スポーツセンターにて開催されました。本校のPTAチームも参加し、予選では、2連勝、コート決勝でも勝利しました。

(予選)
清水小 21−4  高殿小
    21−13

清水小 21−11 古市小
    21−19

(コート決勝)
清水小 21−16 新森小路小
    13−21
    21− 9
画像2 画像2

6年 修学旅行にむけて

画像1 画像1
10月18日

 6年生が広島への修学旅行にむけて、取り組みを行っています。今日は、広島出身の本校教員をゲストティーチャーに迎え、広島の平和学習について話を聞きました。

栗の実ができました!

画像1 画像1
10月18日

 朝夕の気温も低くなり、秋らしくなってきました。校庭に植えている栗の木には、実ができました。管理作業員室の前においてますので、「イガ」に気をつけて、観察してみてください。

5年 体育「タグラグビー」

画像1 画像1
10月18日

 5年生の体育の授業の様子です。
 タグラグビー (Tag rugby) は、ラグビーを基にした、主に年少者/初心者向けの球技の一つです。タックルを『タグ』に置き換え、ルールを単純化した内容でプレイできます。
 子どもたちは、大きな声を出して、パスをし、元気に体を動かしていました。

1年 国語科 「わたしのはっけん」

10月17日

1年生の国語科の授業の様子です。

めあては、〈よく見て、きづいたことを「はっけんメモ」にかこう。〉です。

学習園の植物を、タブレットのカメラで撮影しました。
教室にもどって形や色、においなど気づいたことを「はっけんメモ」に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 クラブ(卒業アルバム撮影)
11/26 たてわり班活動 徴収金口座振替日
11/27 清水まつり
11/28 学校保健員会
11/29 B校時 ふれあい栽培活動2年

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

保健だより

全国体力・運動能力調査

校歌

校長経営戦略予算

事務室より

就学時健康診断

入学説明会

給食費について