6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

図書室に集まれ〜〜!

画像1 画像1 画像2 画像2
本の借り方のご紹介!

英語の本もありますよ!


「どこにあるでしょう?」


※ヒント・・・「8」言葉のコーナー

環境整備

画像1 画像1
 日差しが強くなってきました。

 そこで、子どもたちが少し休んだり、お茶を置いたりできるスペースとして、「テント」を張りました。



 『子どもたちがよりよい環境で、学校生活を送ることができますように。』

運動場

 阪南小学校の運動場の様子です。

 朝から元気よく子どもたちが遊んでいます。


 運動場では、ボールを使って「ドッジボール」「バスケットボール」

       道具を使って「竹馬」「一輪車」「鉄棒」

       遊具を使って「雲梯」「のぼり棒」
  
       みんな遊びで「鬼ごっこ」「大縄跳び」等

 いろいろな遊びに親しんでいます。


 以下の写真は・・・

 「子どもたちが遊んでいない運動場」

 「子どもたちが遊んでいる運動場!!」

 です。


では、問題です。

運動場が喜んでいるのはどちらでしょう???

 「左の写真?」
 
 「右の写真?」



ヒント・・・みんながいっぱい遊んでくれている運動場
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 春の遠足(つづき)

ターザンロープにつかまって、ビューンと風を切って進む遊具や、大きな石の滑り台がありました!

みんなたくさん遊んで、いっぱい笑って楽しい遠足でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春の遠足

5月14日(火) 3年生は、浜寺公園へ遠足にいきました。

お天気が少し心配でしたが、曇り空のなか、阪堺電車に乗って終点の浜寺公園まで。


公園では、松林で鬼ごっこをしたり、植物観察や、虫みつけをしました。

お弁当や、おやつを食べたあと、たくさんの遊具で遊びました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 避難訓練(津波:休み時間実施 予告なし) 12月9日(月)〜12日(木)
12/10 5年阪南中学校生徒会学校紹介
給食費振替
12/11 4年フッ化物塗付
12/13 5年社会見学

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア