6/12(水)巽フェスティバルがあります。現在、ペア学年が協力して、準備中です。みんなで、楽しみにしています。
TOP

運動委員会

画像1 画像1
運動委員会の活動の様子です。翌日に気持ちよく使えるよう、グランドの整地や一輪車の整理をしています。



iPhoneから送信

本日の給食 令和元年5月24日

☆ケチャップ煮
☆さんどまめのソテー
☆りんごのクラフティ
☆おさつパン
☆牛乳

〇「さんどまめのソテー」は、生のさんどまめをゆでてからいため、塩、こしょうで味つけしたシンプルな味のソテーです。
〇「りんごのクラフティ」は。りんご(カット缶)、小麦粉、鶏卵、クリーム、砂糖、コーンフレークを使用した、手作りのデザートです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年5月24日(金) 「イングリッシュタイム」

今日の朝学習「イングリッシュタイム」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食  令和元年5月23日(木)

☆きびなごてんぷら
☆豚汁
☆わかたけ煮
☆ごはん
☆牛乳

〇「わかたけ煮」は、旬のたけのこと生わかめを使った春を感じさせる煮ものです。わかめは、煮すぎるとやわらかくなるため、最後に加えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年5月23日(木) 「児童集会」

今日は、ペア学年(1年生・6年生)の児童集会がありました。
活動内容は、「じゃんけん列車」です。
子ども達は、仲良く楽しそうに関わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始 委員会活動
1/9 発育測定(5年)
1/10 発育測定(6年) 国際クラブ S.C.

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援