双方向通信テストが、5/28(火)16:00〜16:30高学年、5/30(木)16:00〜16:30低学年を予定しています。ご協力、お願いします。
TOP

1年学級掲示より 令和元年11月27日(水)

小さなどんぐりに描かれた可愛らしい顔が見えるでしょうか?生活科「はっぱやみであそぼう」の単元で、秋の実を使って工作をしました。


画像1 画像1

放課後ステップアップ 令和元年11月27日(水)

11月18日(月)の様子です。タブレット学習は、ひとつの単元ごとに10分という制限時間が設けられており、短時間、集中して机に向かう練習にもなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食R1.11.27(水)

ほたて貝のクリームシチュー
キャベツとコーンのサラダ
みかん バター
パン 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年11月27日(水) 「読書タイム」

今日の朝学習は、「読書タイム」です。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年11月26日(火) 本日の給食

★ホイコウロー
★中華スープ
★きゅうりの辛みづけ
★ごはん
★牛乳

◇中国料理では、材料を煮たあとに鍋に戻し、いためて仕上げることを【回す鍋】と書いて【回鍋(ホイコウ)】といいます。また、豚肉のことを【肉(ロー)】というので、【回鍋肉(ホイコウロー)】という名前がつきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 発育測定(5年)
1/10 発育測定(6年) 国際クラブ S.C.
1/11 土曜授業(防災訓練)
1/14 栄養指導(4年) 発育測定(4年) 手洗い・うがい強調週間(17日まで)あいさつ隊開始(〜3/13) 体力強化週間(24日まで)
1/15 発育測定(3年)
祝日・休日
1/13 成人の日

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援

働き方改革