★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

7月3日「修学旅行に向けて」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に実施される修学旅行に向けての事前学習を行いました。
 本校では、他校とは異なり、毎年帆船「みらいへ」で2日間過ごし様々な体験をさせて頂いています。
 今日はその本番に向けて帆船の仕組みや海図の見方等を学習しました。分かりやすく教えて頂いたので難しい内容も6年生なりに理解できたようです。
 修学旅行、楽しみですね。

7月2日「風の力」《理科》【3年生】

画像1 画像1
 理科の学習で風の力について調べました。
 
 風の力で車がどこまで走るのか。
 
 先生の話をよく聞いて、各班協力して実験をしていました。
画像2 画像2

7月2日「星に願いを」【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 短冊に願い事を書きました。
 「○○ができますように」「○○になれますように」…
 
 七夕の笹飾りを2年生がつけていました。
 星に願いを…

 願いが叶うように頑張りましょうね。
 
 笹は全学年がそろえば校門に飾ります。
  

7月1日「連休明けでも頑張っています」《国語》【1年生】

 連休明けでしたが、先生の話をしっかり聞き学習していました。
 
 ノートを書き本を読む準備をし、よく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日「心静かに、教室も静かに」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 墨の香りがしていました。
 
 教室に入っていみると、静かに姿勢よく活動をしていました。
 
 心のこもった素敵な字が書けていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 防犯の日
2/5 卒業遠足6年
外国語活動3〜5年
2/6 委員会活動
2/7 能楽体験4年
理科特別授業6年
C-NET5・6年
新入生保護者説明会
地域・PTA
2/6 PTA役員会実行委員会