暑い日が続きそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

令和元年7月3日(水) 「読書タイム」

今日は、朝学習「読書タイム」がありました。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 令和元年7月2日(火)

☆豚肉とじゃがいもの煮もの
☆オクラの甘酢あえ
☆ツナっ葉いため
☆ごはん
☆牛乳

〇オクラには、目の健康を守り、粘膜を丈夫にする「カロテン」、病気やケガに負けない体を作る「ビタミンC」が多く含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生_アサガオの観察_R1.7.2(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレット端末を使ってアサガオの観察をしています。写真を撮ってデータとして保存し、教室で紹介し合いました。

令和元年7月1日(月) 「放送朝会」

今日は、雨天のため「放送朝会」がありました。
校長先生からは、「雨の日の安全な過ごし方」についてお話がありました。
看護当番の先生からは、今月の生活目標「ともだちと元気よく遊ぼう」についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年外国語学習 令和元年7月1日(月)

‘How many?’ の単元を学習しています。写真は、’Hello song’ をみんなで体を動かしながら歌っている様子です。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 新1年生入学説明会(13:45〜 多目的室・家庭科室) あゆみ学級図工展見学
2/5 学習参観・懇談会  4年生フッ化物塗布
2/6 6年卒業遠足(ひらかたパーク)予備日
2/7 ふれあい集会(3−1 ) 特別校時4h

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援