子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

修学旅行 2

画像1 画像1 画像2 画像2
10時3分、広島駅に着きました。少し前まで雨が降っていたそうですが、駅舎を出て大きな荷物を預け、電車を乗り換えて原爆ドームへ。1日目の体験学習の始まりです。

給食試食会

本日給食試食会を実施しました。献立は、パン、牛乳、りんご、コーンクリームシチュー(米粉)、はくさいのピクルスでした。米粉でコーンクリームシチューを作っていることに感心したり、りんごに皮がついて提供されていることに驚いたりと、たくさんの発見があった試食会でした。たくさんの方に給食の素晴らしさを知ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 出発

本日と明日、6年生が修学旅行に行きます。朝早くの集合で、少し眠たそうにしているおうでしたが、これからの活動を楽しみに、広島に向けて出発しました。現地でたくさんのことを学んでくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 修学旅行に向けて

児童朝会の中で、今週実施する修学旅行に向けての取り組みの一つを披露しました。全校児童を対象に折り鶴を作成し、それを6年生が千羽鶴にしました。みんなの平和への願いを込めた千羽鶴が完成しました。その思いをもって、6年生が学校の代表として広島に奉納します。願いが届くことを祈っております。
画像1 画像1
画像2 画像2

町探検

2年生が生活科の学習で町探検をしました。普段生活の中で見ている様子とは少し違った体験をしました。たくさんのお店の方のご協力のもと、子どもたちは楽しそうに活動していました。もっと自分たちの住んでいる町の良いところを見つけて、好きになればいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 クラブ見学会