運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

あじのレモンマリネ

画像1 画像1
1月24金曜日の献立

あじのレモンマリネ てぼ豆のスープ煮 固形チーズ 食パン 牛乳

あじフィレを解凍し、でんぷんをつけてあげ、レモンを絞って作ったマリネ液に浸したあじのレモンマリネは優しいレモンの酸味で子どもたちに好評でした。今日も無事おいしい給食をいただくことができました。

かけ足週間2

 かけ足週間は、2月4日までです。少しでも多く走って、がんばりカードを完成させましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

かけ足週間1

 今週から、かけ足週間が始まりました。運動場が狭いため、講堂と運動場に分かれ、学年ごとに20分休みに走っています。
 また、そのほかの休み時間も、体力づくりのため、多くの子どもたちが、進んでかけ足に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会

 今朝の児童集会は、久しぶりに「ジェンカ」を踊りました。1年生の子達は初めてだったのですが、上級生の子たちに教えてもらいながら、全員で楽しく踊ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おみそ汁

画像1 画像1
1月23日木曜日の献立

豚肉のごまだれ焼き みそ汁 きくなとはくさいのおひたし ごはん 牛乳

今日は、完食するとクラス毎にシールがもらえるチャレンジデーでした。和食はとても食べやすいようでいつも通りの完食でした。みそ汁はいつもとちがう「煮干しだし」です。
今日も無事おいしい給食をいただくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
2/13 今昔館見学 3年
2/14 しょうゆ出前授業 6年
C-NET 2・5年
2/17 昔のくらしを学ぶ会 3年
たてわり
2/12 たてわり班活動
委員会・クラブ
2/12 児童集会(クラブ紹介)
2/14 放送委員会発表
PTA
2/12 PTA実行委員会
その他
2/16 福島区子ども文化祭
休日
2/11 建国記念の日