遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

算数 1年生

たし算の学習をしました。
みんないろいろ考えながら、勉強が進みました。
たくさんの先生が授業を参観し、教師も勉強をしました。
子ども達はいつも以上に張り切って頑張ってる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操授業 1年生

体操のインストラクターの先生に来ていただき、金曜日に引き続き、マット運動の学習をしました。
後転を教えていただきました。
初めて後転ができた児童もいて、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操授業 2年生

体操のインストラクターの先生に来ていただき、金曜日に引き続き、マット運動の学習をしました。
後転を教えていただきました。みんな楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

月曜日、児童朝会が行われました。
今日は、教頭先生のお話がありました。教頭先生からは朝の時間は普段職員室にいてて子ども達をみれないけれど、みんな静かに話を聞く姿勢ができていて立派だったという話と、明日の祝日についての話がありました。
今週は明日休みになっています。
台風も近づいてきています。祝日の過ごし方をご自宅でもお話しください。
画像1 画像1

体操授業 2年生

体操のインストラクターの先生に来ていただき、マット運動の基礎となる動きを教えてもらいました。みんなとても楽しそう学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
今月予定
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ16(最終)
2/14 学習参観・学級懇談会・PTA総会
2/15 休業日