来週からプール水泳が始まります。プールがある日には、ミマモルメで、入水できます(入水できません)の連絡を必ず連絡するようにお願いします。

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科「天気と1日の気温」の学習で、学校にある百葉箱で気温を調べました。

ICT-day 5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不思議なたまごからは、どんなものが生まれてくるのかな?子供たちの創造力は本当に豊かです。ねこや恐竜など。かわいいものからかっこいいものまで、さまざまです。

給食委員会活動

画像1 画像1
【食】に関して、全校児童のみんなに知ってほしいことや伝えたいとことをポスターにして書いています。
画像2 画像2

委員会発表へ向けて

画像1 画像1
児童集会時に、各委員会が活動内容や、みんなに伝えたいことを発表します。それに向けて、美化委員会の児童が休み時間に集まり、練習に取り組んでいました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 クラブ活動
2/18 卒業遠足6年
2/19 学習参観・懇談会2・3・6年
2/20 保幼小ふれあい交流会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

お知らせ

家庭学習の手引き