6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

ラッキー人参

画像1 画像1
1月29日火曜日の献立

金時豆のカレーライス ごぼうのサラダ プチトマト 牛乳 

みんな大好きカレーライスは、★やハート型に型抜きしたラッキー人参が入っています。子どもたちは「☆あったよ!」「💛あったよ」と口々に教えてくれます。今日も無事楽しくおいしい給食をいただくことができました。

中華献立

画像1 画像1
1月28日火曜日の献立

鶏肉のオイスターソース焼き えびととうふのスープ チンゲンサイのピリ辛あえ 黒糖パン 牛乳

「鶏肉のオイスターソース焼き」は鶏肉にしょうがにんにくオイスターソースしょうゆで下味をつけて焼き物機で焼いています。茹で野菜にはラー油やごま油を使った中華風の献立でした。子どもたちは今日も無事やさいたっぷりの給食をおいしくいただくことができました。

全校集会(スポーツ大会)

 本日2時間目に、スポーツ大会が行われました。この日のために、運営委員会の子達が中心となって準備を進めてきました。「みんなで寒さをふきとばせ!キラキラ笑顔のスポーツ大会にしよう!」をめあてに、たてわり班対抗で玉入れ大会をしました。
 班のみんなで協力して、たくさんの玉を入れることができました。カラーボールの色によって、得点が増えたり減ったりして、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かす汁

画像1 画像1
1月27日月曜日の献立

かす汁 ブロッコリーのしょうがづけ くりきんとん ごはん 牛乳

「かす汁」は関西でよく食べられているそうです。給食の「かす汁」は酒粕が少なめで、子どもにとって食べやすく仕上がっています。今日も温かい給食をおいしくいただくことができました。

給食週間

 今週は給食週間でした。いつもおいしい給食を作ってくださっている給食調理員さんに感謝のお手紙を書き、給食をとりに行くときに渡しました。調理員さんもとても喜んでくれました。チャレンジデーでなくてもしっかりと完食できました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
2/20 学習参観・懇談会 2・4・6年
2/21 臨時校時4時間
C-NET 5・4年
2/25 特別支援出前授業 5年
2/26 よみうりテレビ見学 5年
音楽集会
委員会・クラブ
2/25 クラブ活動(最終)
その他
2/21 大阪市総合研究発表会(領域)
休日
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日