5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

5年生 自然体験学習 8月29日

夕食はカモ鍋です。
「あーいい匂い。」と、食欲も湧いてきます。
テーブルによっては、お出汁まできれいに平らげた班もありました。
この後、キャンプファイヤーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然体験学習 8月29日

先程の雨は何処へやら。
次は、焼き板です。あちこちを真っ黒にしながら、板磨きをました。
その後、絵を描きます。自分でデザインして、ハチ高原の思い出をしあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然体験学習 8月29日

昼食後のネイチャービンゴは、無事にスタートできたものの、15分後位から雨がひどくなり、宿舎に帰る羽目に…
濡れた服を着替えて、お部屋で少しくつろぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験学習

お昼ご飯を食べた後、ネイチャービンゴをしています。
画像1 画像1

5年生 自然体験学習 (8月29日)

2回目の休憩場所に着きました。ひどくバス酔いしている人もなく、みんな元気です。
「道の駅まほろば」で、古墳や遺跡の出土品の資料館を少しの間見学しました。
あと1時間ほど。今は、小雨がぱらついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 はみがき学習(2年)
フッ化物塗布(4年)
2/21 13:30完全下校
2/25 見守り隊さんありがとうの会
学習参観・学級懇談会・PTA全委員会
2/26 3年いちご食育
1〜5年たてわり班活動
祝日
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日