運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

たてわり清掃

 今日は月一回の「たてわり清掃」の日です。1年生の子達も上手に掃除ができるようになりました。みんなで協力して、学校をピカピカしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 研究授業

 昨日、3年生の外国語活動の研究授業が行われました。単元は“I like blue.”です。マッチングゲームやインタビューなどを楽しみながら、友達の好きな色やスポーツを知ることができました。先生も子どもたちもオールイングリッシュでがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーキ汁

画像1 画像1
10月29日火曜日の献立

鶏肉のごまだれ焼き ソーキ汁 もやしのしょうがじょうゆあえ ごはん 牛乳

沖縄料理の「ソーキ汁」が登場しました。子どもたちは、やわらかく茹でた豚肉やこんぶがいつもと違う感じで珍しく、でもとてもおいしかったようです。

読書週間

 10月28日〜11月7日まで、読書週間となっています。昨日の図書委員会の発表の成果もあり、たくさんの子どもたちが図書室で読書をしています。委員会の子たちも大忙しです。
 この期間に3冊以上本を読んだ子には、図書委員会から手作りのしおりがもらえます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内オリエンテーリング6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おわりの会の様子です。最後は全員で「青い空白い雲」を歌いました。とても盛り上がって、大成功の「福島フェスティバル2019」でした。
 運営委員会や6年生の皆さんお疲れさまでした。そして、他学年の皆さんも、本当によくがんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
2/25 特別支援出前授業 5年
2/26 よみうりテレビ見学 5年
音楽集会
2/28 C-NET 6・1年
3/2 珠算教室 3年
たてわり
2/27 たてわり清掃
2/28 たてわり遊び
委員会・クラブ
2/25 クラブ活動(最終)