いつもホームページをご覧いただきありがとうございます
TOP

戦後のミナミ(5年生)

2月10日(月)3時間目、吉村さんをゲストに昔のミナミの町のお話を聞きました。
大阪大空襲のお話や、町の復興に取り組んだ人の思いについて学習しました。
実際にあった大阪大空襲のお話を聞き、戦争の恐ろしさをより一層感じるとても貴重な学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくタイム(集会委員会の発表)

今年度の最後の集会委員会にによるわくわくタイムでした。いつも、楽しいゲームで盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくタイム(キッズダンス発表)

毎週水曜日に活動しているキッズダンスの子どもたちが、日頃の活動の成果を披露してくれました。手拍子や声援で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 筝曲体験

5年生が「箏」の演奏体験をしました。
指に爪をつけて、ひとつずつ、慎重に音を奏でていました。
2人組になって、『さくら さくら』の曲を練習しました。
きれいな旋律で弾けたときは、みんなとても喜んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝えよう 委員会活動(4年・5年)

5年生は、国語の学習「伝えよう委員会活動」で、4年生に委員会活動を紹介することを目的に、リーフレットを作成し委員会を紹介する発表会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29