来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

4年 フッ化物塗布

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(月)
 2・3時間目に4年生のフッ化物塗布をおこないました。
 学校歯科医の森下先生と、歯科衛生士の方々に来ていただき、むし歯のでき方やおやつのとり方について学びました。そのあと、手鏡で自分の歯を確認しながら、1本1本ていねいにみがいた歯を歯科衛生士さんから「きれい!」とほめてもらうと、うれしそうな表情をしていました。
 歯みがき指導の後、保健室にてフッ化物塗布をおこないました。
 歯みがき指導中に決めた個々の目標に向かって、1週間、歯みがき週間をおこないます。保護者の皆様、ご協力よろしくお願いいたします。

4年 社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちは楽しんで活動できました。
お弁当もおいしくいただきました。

4年 社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市立科学館に見学に行きました。
まずはじめに、プラネタリウムを見ました。
月や太陽の動き、夏の星座について学習しました。
つぎに、展示を見て回りました。

修学旅行11

鳥羽水族館の活動の様子(写真)です。これで活動の様子をお知らせすることが最終となります。先ほど鳥羽水族館を出発したと連絡が入りました。帰路については、保護者メールでのお知らせとなります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行10

鳥羽水族館での活動の様子です。昨日夜の教養セミナーで教えていただいたアシカとアザラシの違いなどもしっかりと見学できました。アシカショーも始まり、楽しんで見学しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校評価