〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

理科の実験 〜4年生〜

 4年生が金属の温まり方を学習しています。今日は、ステンレスの棒や板にロウを塗ってバーナーで熱し、どのように温まるのかを調べる実験をしました。
 板に塗ったロウは1/4の円弧を徐々に広げて扇のように溶けていくのですが、そこはデジタルネーティブ世代、「Wifiみたい!」...参りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康週間が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、最後の健康週間です。
早く寝るための3つのポイントを覚えていますか?

1.宿題と明日の用意は帰ってすぐにする。
2.おうちの人の協力で、夕食と入浴は早めにすませる。
3.寝る1時間前に歯みがきをしたあとは、テレビやゲームをせず、家族と話したり本を読んだりゆったりと過ごす。 

いつもの生活を見直して、いろんな工夫をしてください。
ノーメディアデーにも、ぜひチャレンジしてくださいね!

新春凧揚げ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
淀川河川敷で、第46回淀川区凧揚げ大会が行われています。みんな、いい表情で自作の凧を上げています。子どもたちの願いが天に届いたように風も出てきました。

5年生 漢字検定にチャレンジしました。

淀川漢字名人育成計画による漢字検定がありました。
一人一人が選んだ級の問題に一生懸命取り組みました。


漢字検定に向けて家で勉強をしていた人体もたくさんいたようです。
結果は約1か月後にわかるそうです。
楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会を行いました。

 今年度のテーマは、「ハンカチ・ティシュを持ち歩こう!」です。健康委員会の人たちが健康生活しらべで教室を回っているなかで、ハンカチ・ティッシュを持ち歩いていない人が多いことに気づき、このテーマに決まりました。
 劇やクイズを通して、なぜハンカチ・ティッシュが必要なのかを学びました。なかよし班でのふり返りでは、前日に用意する、癖にしてしまうなど、いろんな意見が出ました。
 習慣になるように、おうちの方も声かけなどご協力をお願いします。
 保健室前には、健康委員会のみなさんが作成した色とりどりのハンカチ・ティッシュを掲示しています。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 臨時休業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業
3/7 臨時休業
3/8 臨時休業
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業

お知らせ

十三小だより

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

安心・安全

道徳だより