6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

市児童水泳記録会

門真南にある、東和薬品ラクタブドームプールで行われている、大阪市児童水泳記録会に、5年生6年生13人が参加しています。
頑張れ桃っ子!
画像1 画像1

夏休み 陸上の練習

 8月7日(水)に行われる、小体連(大阪市小学校体育連盟)主催の、大阪市小学生スポーツ交流大会陸上の部に、桃陽小学校の4〜6年生27人が参加します。

 夏休み中、朝8時から練習を行っています。
 前半は、スタートのタイミングややフットワークをよくする練習をしています。
 今後、中間走のフォームを意識した走り方やリレーのバトンパスなどを練習していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み ドルフィンクラブ

7月24日(水)
 夏空が広がっています。
 昨日から、ドルフィンクラブが始まっています。大阪市大会や府中央大会に向けて、練習を頑張っています。
 PTAの方にも、受付や記録などご協力いただいています。ありがとうございます。
 大会は平日に行われますが、可能な方は、引率や応援のご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み プール開放

7月23日(火)
 昨日は、雨天のため中止にした、夏休みのプール開放が本日から始まりました。
 1から3年生の時間は、ちょうど100人の参加がありました。4年生から6年生の時間には、昨日林間学習から帰ってきたばかりの5年生もたくさん参加していました。
 引き続きドルフィンクラブの練習会もありましたが、多くの子どもたちが頑張って泳ぎを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間 帰校式

画像1 画像1
 全員元気に桃陽小学校に帰って来ました。
 思い切り活動し、少し疲れていますが、立派な態度で帰校式に臨んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応関係

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導