家庭学習用プリント配信サービス

保護者の皆様

 今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。

 この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。 つきましては、担任より配付しております課題に加えて、必要なご家庭は添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。⇒「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」

 なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。「保護者連絡メール」をご確認いただくか、学校までお問い合わせください。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について

本日、臨時休業についてのお手紙を配付しました。

休業中の連絡などは、主にツイタもんのメールと学校ホームページにてお知らせいたしますので、定期的にご覧いただけますよう、お願い申しあげます。

お手紙はこちら



2月28日 テレビ放送

画像1 画像1
今日の午後、校長先生からのテレビ放送がありました。

話の内容は明日から3月15日までの休業中の過ごし方です。
「手洗いうがいなどをして、体調管理に気をつけましょう。用もないのに外へ出歩いたり、家の中でも友達と遊んだりしないようにしましょう。家にいて退屈かもしれませんが、逆にチャンスだと考えてください。家の中で一人でできることをいろいろ考えて、それをきちんとしてみましょう。」などでした。

2月28日の給食

今日の給食の献立は、

・鶏肉のガーリック風味焼き
・豚肉と野菜のケチャップ煮
・デコポン
・食パン
・ソフトマーガリン
・牛乳

デコポンのおいしい時期は、冬から春にかけてです。熊本県や愛媛県、和歌山などで多く栽培されています。皮がむきやすく食べやすいので児童にも人気があります。給食では、1人1/4個です。

画像1 画像1

6年生 ミニ運動会

今日は、6年生はミニ運動会をしました。

ソーラン節を踊ったり、玉入れ、リレーなど、とても盛り上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
授業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
3/11 臨時休業

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事