大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

大阪市「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」

保護者の皆様

 ご利用ガイドは、上のタブ「プリントひろば」の中にあります。

 今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。
 この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。 つきましては、担任より配付しております課題に加えて、必要なご家庭は添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。「はなまるメール」にて配信しております。メールに登録されていない方は、学校までお問い合わせください。

2020.3.3 健康観察の確認

新型コロナウィルス感染症の拡大予防に伴う臨時休校に、ご理解・ご協力いただきありがとうございます。

手紙でもお知らせいたしましたように、本日学校からの健康観察を行います。第一報は「はなまるメール」での健康観察をさせていただきます。返信状況や未登録の方へは、お電話にて連絡させていただきます。よろしくお願いいたします。

2月23日(日)タグラグビー大会【大阪タグまつり】中止

タグラグビー大会【大阪タグまつり】中止について

 2月23日(日)の大阪タグまつりですが、新型コロナウィルス感染症の拡大防止措置が大阪市教育委員会から通達がありましたので、残念ながら中止になります。
 この大会を楽しみにしていた子どもたちにとっては、大変残念なお知らせとなってしまいましたが、子どもたちの健康維持のため、ご理解いただければと思います。

本日の下校について

 午前中4丁目にて火事がありました。現在鎮火していますが、消防活動の非常線がまだ張られています。警察・消防に確認しましたところ、子どもたちの下校時には、問題はないとのことです。

 本日は1時30分下校です。子どもへの安全指導と共に、火事現場付近に帰る児童については、教員の付き添いのもと下校いたします。

6年卒業遠足2

画像1 画像1
ひらかたパークでは、たくさんの乗り物やアトラクションを友達と楽しんでいました。きっと小学校生活の思い出の1ページとなってくれることでしょう。
卒業まで小学校に来る日はあと約20日です。小学校生活の1日1日を大切に過ごして、さらに良い思い出を増やしていってもらいたいと思います。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31