■6月4日(火)、眼科検診 ■6月5日(水)、6年社会見学(奈良方面) ■6月6日(木)、歯科検診 ■6月7日(金)、3年社会見学(ハルカス・環状線一周)

児童会活動「あいさつ強調月間」

画像1 画像1
 児童会が東都島小学校の課題を話し合い、「あいさつ強調月間」に取り組むことになりました。
「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」「ありがとう」「よろしくお願いします。」など、気持ちをこめて伝えたいですね。

 児童会の代表は、「き・き・め」を合言葉にあいさつの仕方を伝えていました。なんだろう・・・。
正解は?

今月のひまわりボードです☆

今月のひまわりボードはサンタさんに、もみの木に、雪だるまと
クリスマス仕様です^^

最近一気に冷え込み、あっという間に冬が来ましたね!
気が付けば12月になりました☆

今月のおすすめ本は「ハエのアストリッド」です♪

『アストリッドは、元気いっぱいのハエの女の子。
 今日もぼうけんに出かけましたが、大好きなサラミを
 食べ過ぎて大変な目に!
 スウェーデンからやってきたかわいい絵本です』
(出版社からの内容紹介)

これだけ聞いただけでも楽しそうな絵本ですね^^
図書室に行ったときは、ぜひ読んでみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりさんの読み語り 12/3(火) その2

続いて、4年生の読み語りは

1組さん ぐりとぐらのおきゃくさま
     
2組さん おねしょのかみさま

でした☆

4年生は次何が起こるか、おはなしの内容を予測しながら聞く子もいて、
本の世界を楽しんでいる様子でした^^

ひまわりさん!今週もありがとうございました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりさんの読み語り 12/3(火) その1

今週のひまわりさんの読み語りは1年生と4年生でした♪

1年生の読み語りは

1組さん サンタのいちねん トナカイのいちねん
     ちゅうちゅうたこかいな
   
2組さん たべられた やまんば

でした☆

楽しみながら熱心に聞いている様子でした^^
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(月)朝会での表彰

12月2日(月)朝会で表彰がありました☆

今回は、都島区秋季ドッジボール大会男子の部で、
東都島連合こども会が3位入賞しました^^

おめでとうございます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校協議会

いじめ対策

緊急時の対応について

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

平成30年度 研究紀要