☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

5年生 学習参観

令和2年2月12日(水)
今年度最後の参観が行われました。
5年生は総合的な学習の時間の「道案内をしよう」という単元で、タブレットを使ってプログラミングにチャレンジしました。グループで相談しながら目的地までの道のりを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学習参観

令和2年2月12日(水)
今年度最後の参観が行われました。
4年生は国語科の「『言葉のタイムカプセル』を残そう」という単元で、「10年後(大人になった)自分へ」をテーマにして考えた手紙を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習参観

令和2年2月12日(水)
今年度最後の参観が行われました。
3年生は総合的な学習の時間の「うつりかわる道具とくらし」という単元で、七輪を使っておもちを焼く体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習参観

令和2年2月12日(水)
今年度最後の参観が行われました。
2年生は生活科の「あしたへジャンプ」という単元で、生まれてから今までを振り返って、思い出や自分の成長を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習参観

令和2年2月12日(水)
今年度最後の参観が行われました。
1年生は生活科の「じしんをもってはっぴょうしよう」という単元で、一年間を振り返り、自分自身のことについて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」結果概要

台風・地震・津波時の措置