大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

プール開きに備えて

 本日、安立ホール(多目的室)にて「救急救命研修会」を行いました。6月18日(火)から始まるプール水泳の学習に備えて、毎年行っている研修会です。住之江消防署からお借りした人形や(練習用)AEDを使って、「心臓マッサージ」や「人工呼吸」「AEDの使い方」の実技を研修しました。今年のプール水泳も、安全に気をつけて行います。
画像1 画像1

6年 調理実習

 家庭科の調理実習を行いました。
 今回の単元は『朝食を考えよう』です。朝食を想定したメニューとして、スクランブルエッグ・青菜とベーコンの炒め物を作りました。班で協力して朝食を作ることができました。
 子ども達からは「おいしい朝ごはんができた。」「おいしくできて良かった。」などの声が聞こえてきました。
 ぜひ、ご家庭でも一緒に作ってみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会見学(舞洲工場)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月22日(水)、4年生が此花区の舞洲工場へ社会見学に行きました。社会科で学習しているごみの焼却のしくみを実際に見ることができました。ごみピットやごみクレーンの大きさや、毎日出るごみの量に驚きました。焼却工場で働く人々の工夫や努力について知ることができました。

第1回学校協議会

第1回学校協議会を下記の通り実施いたします。
画像1 画像1

春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 春の遠足で、浜寺公園へ行ってきました。とてもいいお天気で、遠足日和でした。
バラ園を見て回ったり、広場や遊具でたくさん遊んだりして、汗びっしょりでした。春の草花もたくさん見つけることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 校内美化の日
C-NET
3/16 卒業式予行
3/17 1〜4年・6年4時間授業
卒業式準備5年