引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

11月保健室掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
11月保健室掲示

姿勢についての掲示です。

6年生 お薬講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生 お薬講座

学校薬剤師の伊東先生が来校され、6年生にお薬講座をしていただきました。
お薬の飲み方や、薬物乱用の話もありました。6年生は真剣に聞いていました。

教師の研究討議を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
5年1組の研究授業が終了した後、多目的室でタブレット端末を活用した授業に対して研究討議を行いました。大阪市教育委員会より國方千春先生に来て頂き指導助言を頂きました。

研究討議のまとめを報告します

画像1 画像1
研究授業に対して、意見交流を行い各グループで検討した事の内容を交流しあいました。

5年1組で研究授業を開催しました

画像1 画像1
11月27日の6時限目に、5年1組で算数の研究授業が、開催されました。学級担任の有村先生のタブレット端末機を活用した授業が行われました。四角形と三角形の面積を求める方法を勉強しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

年間予定【4月9日配布】

学校協議会報告書

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ基本方針

非常災害時の措置について

全国学力学習状況調査

家庭学習教材データ「プリントひろば」の配信