6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

保護者の皆様

雨が上がり、暖かい光が差し込んできました。
お子さんは元気に過ごしているでしょうか。
お家の方の言うことをしっかり聞いて、規則正しい生活をするよう声かけをお願いいたします。

お知らせ

臨時休校2週目になりました。
子どもたちの声のない学校は寂しい限りです。

さて、この間の子どもたちの学びを支えるものとしてNHKから
NHK for Schoolに「おうちで学ぼう!」のサイトが開設されたとの連絡がありました。


おすすめの番組や動画がアップされているようですので、必要に応じてご家庭でご活用ください。

学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)のご紹介

文部科学省より紹介されました。休業中の学習にご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

第62回卒業証書授与式について

 18日(水)の卒業式ですが、大阪市教育委員会からの通知を受けて、参加者の縮小、実施時間の短縮を行ったうえで、下記の要領にて開式を予定しています。
 諸般の事情をご賢察のうえ、ご理解ご協力いただきますようお願い申しあげます。

(1)保護者の方の参加は、なるべく同居されている最小限の人数でお願いします。
   できるだけマスクの着用にご協力ください。
   体調が思わしくない場合は、出席をお控えください。
(2)10時開式ですが、保護者の入場は9時30分〜45分です。

 今後、大阪市教育委員会より何らかの通知があり、卒業式や次第等の変更があるかもしれません。ご了承ください。


保護者の皆様

 今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。
この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。
つきましては、保護者メールにて利用の手順を配信いたします。ご不明な点がございましたら、学校までお問合せください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式
祝日
3/20 春分の日

学校だより

学校運営計画

全国学力・学習状況調査

その他

非常変災時の措置について

学校安心ルール